2018年8月、イギリスに留学していた娘に会いに行って来ました。
チケットは、ネットで一番安い物を選んだので、キャセイパシフィック航空。
香港経由でした。
途中トランジットも4時間くらいあって、
イギリスに行くのに結構時間かかった…
もちろん、一人なので喋る人も居なくて…
イギリスの空港について、英語はほとんどしゃべれなく、
税関でかなり質問された…仕事は何をしてるの?
とか、何しにイギリスに来たのか?
とか、どこに泊まるのとか…
留学している娘に会いに来た!
どこの大学?リーズ大学です!と答えたら、 やっと通してくれたなぁ…💦
空港に着いたら、
バスを予約してあるから、それに乗ってビクトリア駅まで来て〜ってメールが…
おいおい…迎えに来てくれて無いの…
チケットももちろん自分で買いました。←つたない英語で(汗)
ターミナルは大きくて全く分からず、
大きなスーツケースを持って、あっちに行ったりこっちに行ったりして、
警備員の人に4回くらい質問した思い出が😰
中国人に間違われて、中国語で多分「荷物見てて‼️」
と言われて、荷物預けられたり💦
現地の人たちや観光客は、変なアジア人のおばさんが、一人でこれは大丈夫か?
と思われたと思うけど、
待ち合わせのスターバックスで何とか娘に会えて、とっても嬉しかったなぁ💕
でもロンドンに着いてからは、
娘にほとんど丸投げで、
2階建てバスの乗り方とか
Uberを呼んで目的地に行ったりとか、
食事の注文から何から何まで娘にやってもらいました。
言葉ができるって素晴らしいと感激。
宿泊はAirbnbのアプリで娘が予約をしてくれて、
違うバス停で降りてしまった私たちを
そこのお母さんが迎えに来てくれて助かりました。
産まれたばかりの卵を茹でてくれた、そこでの朝食はとっても美味しかったです。
1週間と短い間でしたが、イギリスを楽しんで
日本に帰るときは、抱き合って二人で泣きました😭
また一人でバスに乗り、
ヒースロー空港まで帰る途中で、
偶然にもロンドンの街を一人で歩く娘を見つけて、
自分の娘ながら逞しく思った私でした。
その後何ヶ月かで日本に帰ってきたけどね😅
その時の動画です↓